オガオガワールド

「南阿蘇オガオガワールド」は、YAHOOブログのサービス終了に伴い使用を終了し、引き続き「オガオガワールド」でブログ掲載中です。

老後は趣味とボランティアそれとも

今日は阿蘇に来ています。
朝から、熊本城マラソンを見に行って、午後から南阿蘇に来ました。
空は曇っていますが、のんびりとした雰囲気はいつもといっしょ。

阿蘇に私の先輩がすでに会社をリタイヤして住んでいます。
家の横に200坪の畑があり、畑一杯に野菜を作っています。
2月のこの時期は何の野菜でしょうか。白菜、春菊、ネギなどでしょうか。

その先輩が会社を辞める前、50代後半の頃言っていました。
「退職後の計画は、遅くとも55歳までには決めて、その準備を始めないと間に合わないよ。」
私もそろそろその年になります。
何をするかまだ決めていません。
ただ、やりたいことはとりあえずいろいろあるという状況です。

サラリーマンだと、60歳の誕生日を迎えた日に退職になり、
その後、5年間シニア制度などで延長する場合があると思います。
退職から1年間は、前年の所得に対し税金がかかり、社会保険料も継続すれば
かなり負担があります。
企業によっては、55歳や57歳で役職離脱し給料が大きく下がるケースもあり
年金は、これからは65歳からしか支給されなくなります。そして、それももっと先まで
延長される可能性もあります。
サラリーマンの場合、特に退職後から年金支給までの生活費の確保が課題です。
夫婦2人で、最低確保したい生活費は25万円程度だと言われています。
年間で、300万円。65歳までだと、1500万円になります。
それに、家のローンが残っていたり、子どもがまだ就職していなかったり、結婚資金が必要だったり
病気したら、離婚してしまったら・・・
もしかすると、65歳までに、3000万円程度は必要になるかもしれません。
退職金もはるかに超え、大きく計算が変わってしまいます。
サラリーマン以外の方だと、また違ってきます。

一度、50歳過ぎたら、自分の60歳からの生活と資金を想像してみてください。
趣味に生きる、ボランティアをする、いろいろアイデアが浮かびますが、
そもそも生きていけるのか?生活費はあるのか?
万一、これは厳しそうだなと思ったら、60歳過ぎてからの仕事や収入、資金を準備しておく。
それか、本当にお金が要らない生活をするかです。

私だったら!?