オガオガワールド

「南阿蘇オガオガワールド」は、YAHOOブログのサービス終了に伴い使用を終了し、引き続き「オガオガワールド」でブログ掲載中です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

南阿蘇の湧水13 袴野水源

もうひとつの 塩井社がある。 袴野水源 西原村 俵山トンネル手前 泉力の湯の向かいを右に1キロほど上がる ここは お池さんにほど近く 境内にそびえる 大木の下から こんこんと湧き出る 口あたりやのどごしは 癖がない 湧水は 水汲み場から 池に流れ その下の…

南阿蘇の湧水12 塩井社水源

ここ 塩井社水源は 古く記録が残る水源 南阿蘇 南郷谷の西側に位置する 立野~高森旧道 案内看板から北に入る この看板の前に 数台とめられる駐車場があり そこに車を止め 歩いて水源に 水路沿いに 民家の階段が 住民と水源はきっても切れない間柄 そのまま…

風邪を引きました

この季節に 風邪を引きました 会社では のど風邪がはやっていて ついに 金曜症状が 病院で風邪薬をもらいましたが いまでもまだ 完治していません アサイー 生姜湯 生卵 牛乳のがぶ飲み いろいろ試しております

南阿蘇の湧水11 吉田城御献上汲場

水源は 藻が生えていたり 小魚が泳いでいたり 雑菌が気になるところ ここ 吉田城御献上汲場は 整備されている。 木が生い茂っていたり 水草が揺らいでいたり ヤマメが泳いでいたり 趣はその方があるかもしれないが いろいろな水源が 南阿蘇に あるところが …

南阿蘇の湧水10 小池水源

平成20年に 環境省が 「平成の名水百選」に選定した 南阿蘇村湧水群 10水源のひとつ 明神池、池の川水源、竹崎水源、寺坂水源、吉田城御献上汲場、妙見神社の池、湧沢津水源、 塩井社水源、川地後水源と この小池水源 有名な白川水源は これに含まれていない…

南阿蘇の湧水09 池の川水源

南阿蘇でも 水が汲みやすく わかりやすい湧水は この 池の川水源 アスペクタから降りてくる 県道39号線が 南阿蘇鉄道の下を潜り抜け 旧国道と交わった交差点の先に 池の川水源はある バイクでも入りやすく 駐車場も広く、休憩所もある わかりやすいため い…

西本智実コンサート

6月17日 熊本県立劇場で 西本智実指揮 リトアニア交響楽団による コンサートが開かれた。 入場者1600人 ほぼ満席の県劇は 最後はスタンディングオベレーション 会場に ブラボー 男装の麗人 クラシック界の宝塚 長身と その風貌で 女性に熱狂的ファン…

南阿蘇の湧水08 明神池

明神池は 南阿蘇鉄道 中松駅より国道325を 東へ1キロほどのところ 人気の白川水源の手前にある 池の左側が 水源 湧水は右に流れ 大きい池には ゆったりと鯉が泳いでいる 敷地内には 人気の 明神そばもある 早朝なので まだ準備中 十割そば 二八そばを 味…

南阿蘇の湧水07 洗川

今日は 友人から紹介された かくれ湧水スポットのご紹介 高森から 265号線を北に向かい 洗川という村に 上洗川神社がある そのむかし 阿蘇を創った 阿蘇大明神=健磐龍命(たけいわたつのみこと)が 旅の着物を濯いだところに 洗川の名が由来するという …

つけ麺 馬力屋

さあ 久しぶりに ラーメン情報です 数ヶ月前 阿蘇からの帰り道 東バイパスを熊本市に向かいながら 熊本インター手前の 右に 馬力屋 なる ラーメン屋の看板に 気がついた これは 寄らねばならぬ そこで今回 6月13日 日曜夕方 晩飯にと 入ってみた。 ラーメ…

南阿蘇の湧水06 お池さん

西原村の お池さんをご存知だろうか 熊本市内から 阿蘇に向かって 俵山トンネルの手前に 物産館「萌の里」があり その向かい側の 道を入っていくと お池さんがある 正式な名前は 揺ヶ池(ゆるぎがいけ) やや青みがかった色 長ーい ひしゃくでくみ上げて 汲ん…

南阿蘇の湧水05 竹崎水源

南阿蘇最大級の湧水量 毎分120トン 竹崎水源は 妙見神社の池から東に行ったところにある 田んぼの中を進み 小川を渡ると 看板が たおやかに流れる 透き通った水 ヤマメの姿も見受けられる 上流は川幅が細り 水深が浅くなり 水底から 砂を巻き上げながら …

南阿蘇の湧水04 妙見神社の池

アスペクタ下 四季の森温泉前を 高森方向にに県道28号線を進むと 湧水の案内看板が 妙見神社の池は 小さな湧水 近隣の15軒が 飲料水に引いているとのこと 写真上部のが そのポンプ ちょうど 6月6日の今日は お掃除の日で 近隣のお母さんたちが 池の周…

シャガールのような・・片山知子展 西原村・森のアトリエで

オーディオ道場を知ってるかい? 巨大なスピーカー群 爆音に近い 音量 オーディオ道場は ジャズ世代 JBL4343 を オーディオのシンボルと崇めていた そんな いま50代のおっさんたちを 学生時代に引きずりもどす そんな迫力と ノスタルジーが そこに…

南阿蘇の花6月の1 白川水源に売ってました

しばらくブリの 南阿蘇の花シリーズ 白川水源のお土産屋 自然庵に売っていた ホタルブクロ ハナシノブは 花をつけている株が525円で 2010.6.6.撮影 つけていないのが315円。 つけていない株を買って 庭に植えました。 来年 咲いてくれるでしょうか。

阿蘇から戻って落語長屋を拝見

5月29日土曜は 朝6時に熊本市内を出発して バイクにまたがり 南阿蘇に 1時間で到着 何せ 125CC未満の排気量 50キロ制限で 車にあおられながらの道中 ちょこっと家で休憩して 歩いて木の香湯に入浴 昼から隣の食堂りんどうで ビールにトンカツ これが予…

南阿蘇の湧水03 川地後水源

川地後水源は 民家に囲まれたところにある。 阿蘇下田城ふれあい温泉から歩いてすぐ。 洗い場が横にあり 地元の生活に密着した水源。 大小さまざまな南阿蘇の水源を これからもご紹介します。

南阿蘇の湧水02 寺坂水源

水源には 小魚がたわむれて 蛍の里でもあり 水底にはカワニナも見られました。 この水源は 南阿蘇鉄道の線路下にあり 水は まろやかなのどごし ただ、お持ち帰りの場合は 水源の水は雑菌が多く含まれる場合もあるのでご注意を 住民ののための 屋根つき洗い場…

南阿蘇の湧水01 湧沢津水源

南阿蘇には たくさんの水源があります。 湧沢津水源。 民家の外れにあります。 その先は水田 湧水の水は 水田に流れ おいしい阿蘇のお米を育みます。 ミルキークイーンをご存知ですか。 阿蘇で作っている米 もっちり粘りがあり 私はほかの米と1:1で混ぜて…

南阿蘇の水源へご案内

南阿蘇には多くの湧水があります。 熊本市の水道は 地下水100パーセントなのをご存知ですか? 熊本市の水源は阿蘇 阿蘇に降った雨は ウン十年もかかって 熊本に届くんですね。 さて、南阿蘇には こんな看板があります。 湧水は 飲料水だけでなく 農業用水 野…

002 阿蘇下田城ふれあい温泉駅

ナンバー002種類日帰り入浴 温泉名阿蘇下田城ふれあい温泉施設名阿蘇下田城ふれあい温泉駅特徴南阿蘇鉄道鉄道の阿蘇下田城ふれあい温泉駅構内にある温泉。住所〒869-1404 阿蘇郡南阿蘇村大字河陽392-7TEL0967-67-1919交通アクセス南阿蘇鉄道鉄道の阿…

かるた同伴四国の旅3~愛媛松山へ

20日は 松山のRNBに17時にお邪魔する予定だったので 高知の桂浜も 遠く眺めるだけで 早々に 松山へ向けて出発 四国の旅は 足早な旅 結局 坂本竜馬ゆかりのものは何一つ見れず 高知を後にした。 高速は 片側1車線 確か 徳島~高知は1車線区間が多く 70キロ…

かるた同伴四国の旅2~高知へ初めての旅

4月18日 徳島に来たと言うことで 徳島と言えば徳島ラーメン 昼は 「いのたに」 夜は 「麺王」 徳島ラーメンは豚骨・鶏がらだしが 九州ラーメンと類似するも 醤油で味を調える 全く別タイプ 本流は チャーシューではなく 豚バラを煮込んだものを乗せ 生卵を入…

001 ログ山荘 火の鳥温泉

ナンバー1 種類日帰り入浴(家族湯)、宿泊温泉名阿蘇火の鳥温泉施設名ログ山荘 火の鳥特徴阿蘇山麓の静かな森の中にたたずむ火の鳥温泉は、九州でも人気の温泉宿。全室ログ仕様の離れ形式。6室。夕食は洋風コースで数種類から選べる。家族や少人数の旅行向き…

阿蘇の温泉を紹介します

先日こんな出来事がありました。 私はなじみの温泉いくつかがあり 週に1度は阿蘇の温泉に入っており 熊本在住の温泉好きの一人であります。 そんなある日 ある温泉宿の露天風呂に使っていると ほかに1人お客があり その男性が 広島からのお客で もう10回以上…

阿蘇のパワースポット 押戸石

ASO POWER SPOT 北阿蘇に パワースポット 押戸石(おしといし)があり 5月9日 夕方18時半 日没前 見に行ってきました。 マゼノミステリーロードから 西に 未舗装の道路を 案内板に沿って約1キロ 突然 現れます。 草っぱらの駐車場に 車を止め 丘…

わが家は マイナスイオンに満たされて

P5040209.MOV 南阿蘇に住みはじめて4年。 寒い日はストーブに薪をくべて 暑い日は 清流に足をつけ 敷地の横を流れる 細い渓。 沢ガニのすみかで 蛍も生息。 デジカメでとった動画ではありますが せせらぎを お聴きください。

阿蘇で 尺ヤマメ

ついに 阿蘇で 尺ヤマメと対面しました。 ゴールデンウィーク中は 阿蘇をうろうろ 出かける時は ルアー一式 車に積んで そんなある日 初めて入った場所で なんとなく 予感が 20年近く フライとルアーをやっていたので 釣歴はたいしたことはありませんが 彼ら…

南阿蘇で ヨシダコウブン展

会社の後輩 Y君が 「叔父が個展するので 見ませんか」 と言った。 Yは まだ20台半ば 個性的存在なので さぞ 叔父さんも個性的であろうと 思っていた通りの作品だった (叔父さんは 不在でお会いできなかったが) 個展は 西原村 オーディオ道場(もえのさと 対…

南阿蘇からネット送信開始

パソコン買いまして データ通信契約しまして 南阿蘇から直接 入力・送信できるようになりました。 写真は まだデータ保存をマスターしていないので そののちに GWトピックスを 掲載したいと思います。 お楽しみにお待ちください。